読書と英語学習を楽しむ30代実家暮らしのブログ
本の感想・レビュー
8月に読んでよかった本を3冊選んで紹介します。 今回取り上げた作品は、いずれも電子書籍(Kindle版)で読みました。 よかった本トップ3(2025年8月) 第1位:コンビニオーナーぎりぎり日記 コンビニオーナーぎりぎり日記 仁科 充乃 (著) Amazon 楽天 コンビニ経営の...
本谷有希子さんの『 異類婚姻譚 』を読みました。 収録されていたどの作品も、夢と現実が溶け合っていくような、とても不思議なお話でした。 異類婚姻譚 (講談社文庫) 本谷有希子 (著) ...
佐藤究さんの『 爆発物処理班の遭遇したスピン 』を読みました。 殺伐……。 爆発物処理班の遭遇したスピン 佐藤究 (著) Amazon 楽...
松本孝夫さんの『 障害者支援員もやもや日記 』を読みました。 「みんな違ってみんないい」って理想を支えてるのは、こういう人たちなんだよな……。 障害者支援員もやもや日記 松本 孝夫 (著)...
仁科充乃さんの『 コンビニオーナーぎりぎり日記 』を読みました。 仕事でたまに「責任者を出せ!」と言われますが、自分がその「責任者」になる姿は想像できない……。 コンビニオーナーぎりぎり日記 ...
このブログで紹介している本の多くは、以下の2つのサービスを利用して読んで(聴いて)います。どちらも30日間の無料体験が可能です。
・Audible(オーディブル)
・Kindle Unlimited
このブログでは以下の広告およびアフィリエイトリンクを使用しています。
・Amazonアソシエイト ・楽天アフィリエイト ・Googleアドセンス
僕がよく見るAmazonのページや各種サービスへのリンクです。(クリックするとそれぞれのページに移動します)
・Kindleストア
・本の売れ筋ランキング(総合)
・Kindle本の売れ筋ランキング
・もうすぐ読み放題が終了するタイトル
・Amazonプライムビデオ
・Kindle Unlimited読み放題
英語学習に便利なサイトや無料ツールへのリンクです。
・TED
・Voice of America
・SkeLL
・Cambridge Dictionary