たなからぽんっ!

読書と英語学習を楽しむ20代実家暮らしのブログ

メニューを開く
  • 英語学習
  • Amazonサービス
  • 本の感想・レビュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home

健康・食事

【実食】セブンイレブンのおにぎり「生たらこ」を食べた感想

セブンイレブンのおにぎり「生たらこ」を食べました。 お値段は税込み213円(本体価格198円)。 偶然ですが、 前回の記事 で書いた手巻きおにぎりの「炭火焼紅しゃけ」と同じ値段でした。 感想・レビュー もちもち弾力のあるお米 それでは、さっそくオープン! 海苔なしのおにぎりなので...

本の感想・レビュー

【2025年4月】今月読んでよかった本トップ3

4月に読んだ本の中から、よかった作品を3つ選んで紹介します。 今回は珍しく、3冊すべて紙の本で読んだ作品でした。 よかった本トップ3(2025年4月) 第1位:青い壺 青い壺 (文春文庫) ...

健康・食事

【実食】セブンイレブンのおにぎり「炭火焼紅しゃけ」を食べた感想

セブンイレブンのおにぎり「炭火焼紅しゃけ」を食べました。 お値段は税込み213円(本体価格198円)。 普通の「しゃけ」より少しお高いですが、お味は……? 感想・レビュー お米の甘味を感じる それでは、さっそくオープン! 当たり前ですが、 以前の記事 に書いた「しゃけ」おにぎりと...

本の感想・レビュー

【レビュー】有吉佐和子『青い壺』を読んだ感想

有吉佐和子さんの『 青い壺 』を読みました。 NHKの『100分de名著』やテレ東の『あの本、読みました?』で紹介されていた作品です。 完全に流行りに乗っかった格好ですが、これは当たりでした。 青い壺 ...

健康・食事

【実食】セブンイレブンのおにぎり「しゃけ」を食べた感想

セブンイレブンのおにぎりの「しゃけ」を食べました。 お値段は税込み149円(本体価格138円)。 さすがに昔より値上がりしてる気がしますが、果たしてお味は……? 感想・レビュー 海苔とごはんだけでもおいしい それでは、さっそくオープン! パッケージに書いてある手順通りにフィルムを...

本の感想・レビュー

【レビュー】結城真一郎『#真相をお話しします』を読んだ感想

Kindle Unlimited で結城真一郎さんの『 #真相をお話しします 』を読みました。 いつか買ってしまうだろうと思っていたので、読み放題の対象になっていてラッキーです。 ※Kindle Unlimitedの読み放題対象作品は定期的に変更されます。ご利用の際は商品ページに...

Amazonサービス 本の感想・レビュー

超個人的!AmazonのKindle Unlimitedで読み放題のおすすめ本まとめ。(2025年4月更新)

Amazonの Kindle Unlimited で苦労するのが、自分の読みたい本を見つけること。 面白い作品自体は無数にあるのですが、公式サイトで検索すると、おすすめとして興味のない本ばかりが出てきて、「それじゃない!」と叫びたくなります。 というわけでこの記事では、Kindl...

<Previous Next>
モバイル バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
はしもり
実家暮らしでゆるゆる生きる20代。趣味は読書と英語学習。平穏で持続的、かつ知的な生活が理想です。プロフィール画像は、折り紙のクジラ。
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

Twitter(現X)もやってます。

Follow @momtonash

利用サービス

このブログで紹介している本の多くは、以下の2つのサービスを利用して読んで(聴いて)います。どちらも30日間の無料体験が可能です。

・Audible(オーディブル)

・Kindle Unlimited

それぞれの特徴はこちらの記事にて。
      ↓
【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。

広告について

このブログでは以下の広告およびアフィリエイトリンクを使用しています。

・Amazonアソシエイト
・楽天アフィリエイト
・Googleアドセンス

Amazonへのリンク

僕がよく見るAmazonのページや各種サービスへのリンクです。(クリックするとそれぞれのページに移動します)

・Kindleストア

・本の売れ筋ランキング(総合)

・Kindle本の売れ筋ランキング

・もうすぐ読み放題が終了するタイトル

・Amazonプライムビデオ

・Kindle Unlimited読み放題

・Audible(オーディブル)

・Amazon Music Unlimited

英語学習用リンク

英語学習に便利なサイトや無料ツールへのリンクです。

・TED

・Voice of America

・SkeLL

・Cambridge Dictionary

人気記事

  • Audible(オーディブル)で聴き終えた本は端末から削除してスマホの容量を節約!聴きたいときはまたダウンロードすればいい。
  • エレンタールの使用期限は油断してるとすぐやってくる。たくさん余ると処分に困る。
  • 【レビュー】アルクの『究極の英語リスニング』をやってみた感想。毎日聞いても飽きないよ!
  • 【注意】マルトデキストリンを飲むと虫歯になりやすい!対策を紹介します。
  • エレンタールのフレーバーはタダ! 少し多めにもらっておこう。

カテゴリー

  • 本の感想・レビュー(197)
  • 健康・食事(111)
  • Amazonサービス(102)
  • 日記・雑文(84)
  • 英語学習(78)
  • 日常(43)
  • ブログ運営・カスタマイズ(21)
  • 4コマ・イラスト(4)

ブログアーカイブ

  • ▼  2025 ( 54 )
    • 4月 ( 7 )
    • 3月 ( 4 )
    • 2月 ( 26 )
    • 1月 ( 17 )
  • ►  2024 ( 45 )
    • 12月 ( 1 )
    • 11月 ( 11 )
    • 10月 ( 1 )
    • 9月 ( 2 )
    • 8月 ( 1 )
    • 7月 ( 3 )
    • 6月 ( 2 )
    • 5月 ( 8 )
    • 4月 ( 3 )
    • 3月 ( 10 )
    • 2月 ( 2 )
    • 1月 ( 1 )
  • ►  2023 ( 52 )
    • 12月 ( 1 )
    • 11月 ( 1 )
    • 10月 ( 3 )
    • 9月 ( 2 )
    • 8月 ( 10 )
    • 7月 ( 2 )
    • 6月 ( 2 )
    • 5月 ( 12 )
    • 4月 ( 1 )
    • 3月 ( 4 )
    • 2月 ( 6 )
    • 1月 ( 8 )
  • ►  2022 ( 35 )
    • 12月 ( 3 )
    • 11月 ( 13 )
    • 10月 ( 5 )
    • 7月 ( 4 )
    • 6月 ( 1 )
    • 5月 ( 8 )
    • 2月 ( 1 )
  • ►  2021 ( 75 )
    • 12月 ( 3 )
    • 11月 ( 4 )
    • 10月 ( 6 )
    • 9月 ( 8 )
    • 8月 ( 2 )
    • 7月 ( 5 )
    • 6月 ( 9 )
    • 5月 ( 3 )
    • 4月 ( 8 )
    • 3月 ( 5 )
    • 2月 ( 8 )
    • 1月 ( 14 )
  • ►  2020 ( 84 )
    • 12月 ( 8 )
    • 11月 ( 9 )
    • 10月 ( 10 )
    • 9月 ( 6 )
    • 8月 ( 7 )
    • 7月 ( 7 )
    • 6月 ( 6 )
    • 5月 ( 6 )
    • 4月 ( 6 )
    • 3月 ( 6 )
    • 2月 ( 5 )
    • 1月 ( 8 )
  • ►  2019 ( 138 )
    • 12月 ( 14 )
    • 11月 ( 12 )
    • 10月 ( 11 )
    • 9月 ( 7 )
    • 8月 ( 7 )
    • 7月 ( 13 )
    • 6月 ( 12 )
    • 5月 ( 14 )
    • 4月 ( 3 )
    • 3月 ( 8 )
    • 2月 ( 20 )
    • 1月 ( 17 )
  • ►  2018 ( 94 )
    • 12月 ( 6 )
    • 11月 ( 24 )
    • 10月 ( 26 )
    • 9月 ( 10 )
    • 8月 ( 16 )
    • 7月 ( 12 )
Powered by Blogger.