Amazonが始めた、本を音声で聴けるサービス、「Audible(オーディブル)」。
会員数を増やすためか、すごいキャンペーンをやっています。
無料体験で3000ポイントは、さすがにやり過ぎでは……。
Audibleとは?
Audible(オーディブル)は、本を「読む」のではなく、「聴く」ことができるサービスです。
オーディオブックというやつですね。Amazonでは「ボイスブック」と呼んでいます。
日本ではあまり馴染みがないですが、海外では割と一般的。
車を運転したり、家事をしたりしながらでも、音声で本を楽しめます。
会費は月額1500円と、ちょっと高いですが、最初の30日は無料で体験できます。
【Audible無料体験についての詳細はこちら】
ポイントがもらえるキャンペーンがすごい!
Audibleでは期間限定で、無料体験をするとポイントがもらえるキャンペーンをやっています。
ポイントをもらう手順は・・・
① 無料体験に登録
② アプリをインストール
③ 本を購入(無料)し、1日5分以上再生する
本を5分以上聴くと、1日につき50ポイント(プライム会員なら100ポイント)もらえます。
無料期間中、毎日聴けば、最大で1500ポイント(プライム会員なら3000ポイント)ゲットのチャンス!
同じ本でも、1日5分再生するだけでいいので、続けるのは簡単です。
もちろん本自体も楽しめますからね。
キャンペーンの受付期間は、2018年12月12日(水)まで。
期限までに無料体験に申し込めば、そこから30日間の体験中はポイントがもらえます。
プライム会員の方が多くポイントがもらえるので、まだなっていない人は、こちらも同時に無料体験するといですよ。
【プライム会員の30日間無料体験を試す】
有料のプライム会員(月額400円)でも、8日間聴くだけで元が取れます。
おすすめはビジネス書か洋書
Audibleの対象になっている本には、様々なジャンルがあります。
個人的には、長く聞き続けるのはきついので、小説よりも、章の細かく分かれたビジネス書がおすすめです。
あと、洋書を聴いて、英語のリスニングをするのも楽しいですね。
ちなみに、このサービスでは、本を最後まで聞いた後でも、別の本に交換可能。
本の著者や有名人の朗読している本もあるので、どんな声をしているのか聴いてみるのも面白いです。
さいごに
無料体験でポイントがもらえるのは、2018年12月12日の申し込み分までです。
せっかくのチャンスなので、早めの登録をおすすめします。
暇なときに本を聴いて、がっつりポイントをゲットしましょう!
【Audible無料体験を試す】