たなからぽんっ!

読書と英語学習を楽しむ20代実家暮らしのブログ

メニューを開く
  • ホーム
  • 英語学習
  • Amazonサービス
  • 本の感想・レビュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home

Amazonサービス

【〆切間近】AmazonのAudible(オーディブル)でポイントがもらえるキャンペーンを実施中!無料体験だけでも最大1000ポイント獲得できます!

こんにちは、はしもりです。 みなさんはAmazonのオーディオブックサービス、 Audible(オーディブル) 、もう使ってますか? 実は今、Audibleでは、会員になって本を聴くとポイントがもらえるキャンペーンをやっています。 今回の記事では、キャンペー...

本の感想・レビュー

【ほっこり】伊坂幸太郎『サブマリン』の感想。陣内さんみたいな強い人間になりたい!

こんにちは、はしもりです。 久しぶりに本屋さんに行ったら、ずっと読みたいと思っていた伊坂幸太郎さんの『 サブマリン 』を発見! 金欠にもかかわらず、迷わず購入しました。 最近はKindleの本ばかり読んでいたので、紙の本の良さを改めて実感しています。 場所...

Amazonサービス

Audibleの引き止め戦略がすごい!退会しようとすると新たな選択肢が出現!

僕はこれまで約半年、Amazonの Audible(オーディブル) を続けてきたのですが、それなりに会費が高いこともあって、一度退会(解約)することにしました。 ところが、いざ退会しようとすると、 Audibleから2つのお得な選択肢が…… どうにかして、完全に...

<Previous Next>

プロフィール

自分の写真
はしもり
実家暮らしでゆるゆる生きる20代。趣味は読書と英語学習。健康と経済的自立を目指して日々奮闘中です。プロフィール画像は、折り紙のクジラ。
詳細プロフィールを表示

Twitterもやってます。

Follow @momtonash

このブログを検索

利用サービス

このブログで紹介している本の多くは、以下の2つのサービスを利用して読んで(聴いて)います。どちらも30日間の無料体験が可能です。

・Audible(オーディブル)

・Kindle Unlimited

それぞれの特徴はこちらの記事にて。
      ↓
【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。

人気記事

  • 【発表】あなたもおかゆが好きになる!おかゆのお供ランキングおすすめベスト7。
  • 【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。
  • Audible(オーディブル)で聴き終えた本は端末から削除してスマホの容量を節約!聴きたいときはまたダウンロードすればいい。
  • 【簡単】スプーンを使って薬の錠剤を粉砕する方法。砕くだけならピルカッターは不要です。
  • 【体験談】ユニクロのオンラインストアでズボンを買ってみた。裾上げは便利だけど色に注意。

カテゴリー

  • 本の感想・レビュー(112)
  • Amazonサービス(81)
  • 健康・食事(58)
  • 英語学習(51)
  • 日常(35)
  • ブログ運営・カスタマイズ(13)
  • 日記・雑文(5)

ブログアーカイブ

  • ►  2021 ( 10 )
    • 1月 ( 10 )
  • ►  2020 ( 88 )
    • 12月 ( 8 )
    • 11月 ( 10 )
    • 10月 ( 12 )
    • 9月 ( 6 )
    • 8月 ( 7 )
    • 7月 ( 8 )
    • 6月 ( 6 )
    • 5月 ( 6 )
    • 4月 ( 6 )
    • 3月 ( 6 )
    • 2月 ( 5 )
    • 1月 ( 8 )
  • ▼  2019 ( 142 )
    • 12月 ( 14 )
    • 11月 ( 12 )
    • 10月 ( 11 )
    • 9月 ( 7 )
    • 8月 ( 7 )
    • 7月 ( 13 )
    • 6月 ( 13 )
    • 5月 ( 15 )
    • 4月 ( 3 )
    • 3月 ( 9 )
    • 2月 ( 20 )
    • 1月 ( 18 )
  • ►  2018 ( 96 )
    • 12月 ( 7 )
    • 11月 ( 25 )
    • 10月 ( 26 )
    • 9月 ( 10 )
    • 8月 ( 16 )
    • 7月 ( 12 )
Powered by Blogger.