読書と英語学習を楽しむ20代実家暮らしのブログ
日常
今、僕の中でヨアソビ(YOASOBI)ブームが起きています。 最初『夜に駆ける』を聞いたときも圧倒されましたが、漫画『 BEASTARS 』を読み始めてから、一層ハマってしまいました。 歌声はもちろん、原作と絶妙な距離感を保った歌詞が素晴らしいですよね。 元の作品の魅力を引き出し...
本の感想・レビュー
今年は例年より早く5月の中旬に梅雨入り。どんよりした天気で、洗濯物が外に干せない日が続きます。 そんなときは「晴耕雨読」の言葉通り、読書で気分を切り替えよう! というわけで、今月も本の感想を書いていきます。 ※補足 タイトルに「Kindle Unlimited」と付けているのは、...
健康・食事
クローン病は面倒な病気だなとつくづく思います。 炎症が治まっても、狭くなった腸は自然には戻ってくれず。調子を崩さずに食べられる食事量が、いつまでたっても増えません。 たまに実験的にごはんの量を多くすると、後から腹痛や下痢に見舞われます。 事故などで手足を失うと元通りには生えてこな...
このブログで紹介している本の多くは、以下の2つのサービスを利用して読んで(聴いて)います。どちらも30日間の無料体験が可能です。
・Audible(オーディブル)
・Kindle Unlimited
それぞれの特徴はこちらの記事にて。 ↓【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。
僕がよく見るAmazonのページや各種サービスへのリンクです。(クリックするとそれぞれのページに移動します)
・Kindleストア
・本の売れ筋ランキング(総合)
・Kindle本の売れ筋ランキング
・もうすぐ読み放題が終了するタイトル
・Amazonプライムビデオ
・Kindle Unlimited読み放題
・Amazon Music Unlimited
英語学習に便利なサイトや無料ツールへのリンクです。
・TED
・Voice of America
・SkeLL
・Cambridge Dictionary