本を耳で聴く「オーディオブック」が世間的にもだいぶ浸透してきました。
長らくオーディオブックに慣れ親しんできた僕としては、良さを分かってくれる人が増えて、うれしい限り。
気軽に聴けて目も疲れないオーディオブックは、これからもっともっと広まっていくのではないかと思います。
さて、オーディオブックのサービスにはいくつか種類がありますが、代表的なのは以下の2つです。
・AmazonのAudible(オーディブル)
・オトバンクのaudiobook.jp
この記事では、Audibleとaudiobook.jpについて、それぞれのメリット、デメリットをご紹介。
僕が実際に使って感じた両サービスの特徴をまとめました。
これからオーディオブックを始めようと思っている人はぜひ参考にしてみてください。
※補足
サービスの内容は変更される可能性があります。
最新の情報は各サービスの公式サイトをチェック!
【Audible公式サイトはこちら】
【audiobook.jp公式サイトはこちら 】
audiobook.jpのいいところ
プランを2種類から選べる
audiobook.jpの有料会員プランには、大きく分けて以下の2つのプランがあります。・聴き放題プラン
・チケットプラン
聴き放題プランでは、対象となっている1万冊以上のタイトルが聴き放題。対象作品であれば月に何冊でもダウンロードして本を聴くことができます。
チケットプランは、毎月1枚好きなオーディオブックと交換できる「チケット」がもらえ、それを使って作品を「購入」して聴くプランです。(毎月2枚のプランもあり)
対するAudibleでは、選べるのは月額1500円の聴き放題プランのみ。
以前は毎月1枚コインがもらえる「コイン制」(audiobook.jpのチケットプランとほぼ同じ)だったのですが、現在は廃止され、完全に聴き放題サービスに移行しました。
聴き放題プランでは、対象となっている1万冊以上のタイトルが聴き放題。対象作品であれば月に何冊でもダウンロードして本を聴くことができます。
チケットプランは、毎月1枚好きなオーディオブックと交換できる「チケット」がもらえ、それを使って作品を「購入」して聴くプランです。(毎月2枚のプランもあり)
対するAudibleでは、選べるのは月額1500円の聴き放題プランのみ。
以前は毎月1枚コインがもらえる「コイン制」(audiobook.jpのチケットプランとほぼ同じ)だったのですが、現在は廃止され、完全に聴き放題サービスに移行しました。
一見すると、コインやチケットは聴き放題に比べて割高な気がしますが、聴きたい本の種類やオーディオブックの利用頻度によっては、特定の作品だけを狙い撃ちで入手した方がお得。
また、audiobook.jpのチケットプランでは、チケットに加え、オーディオブックの購入に利用できるポイントが毎月500円分もらえます。
聴き放題プランだけでなくチケットプランが選べるという点では、audiobook.jpの方が優秀です。
月額料金が安い
聴き放題プランで比較すると、Audibleが月額1500円なのに対し、audiobook.jpは月額880円。圧倒的にaudiobook.jpのほうが安いです。サービスに違いがあるとはいえ、月に620円の差は大きいんじゃないかと思います。
さらに、audiobook.jpには一年間分まとめて申し込むとひと月あたりの料金が安くなる割引制度があるのも魅力。
Audibleにはこういった長期利用割引がないので、ぜひ見習ってほしいですね。
オーディオブックの価格も安い
Audibleでもaudiobook.jpでも、聴き放題の対象ではない作品を聴きたい場合は、お金を払って個別に購入する必要があります。audiobook.jpは聴き放題プランの月額料金だけでなく、オーディオブックの価格そのものもAudibleより安いです。
そして、その差がデカい!
たとえば、いくつか例を示すと、以下の通り。(金額はこの記事を書いている時点での税込み価格)
・岸見 一郎『嫌われる勇気』
Audible:3000円
audiobook.jp:1650円
・ハンス・ロスリング『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』
Audible:3500円
audiobook.jp:1980円
・ミヒャエル・エンデ『モモ』
Audible:3500円
audiobook.jp:1870円
僕は最初Audibleしか利用しておらず、「オーディオブック=定価だと手が出ない」というイメージでしたが、audiobook.jpを知ってからは買うのもありだなと思うようになりました。
仮にAudibleの聴き放題に申し込んだ場合でも、個別に作品を購入する際には、一度audiobook.jpと価格を比べてみることをおすすめします。
Audibleのいいところ
作品数がとんでもなく多い
Audibleの最大の強みは、扱っている作品数の多さです。洋書、和書を問わず、無数の本が音声化されており、他のサービスでは聴けない作品がたくさんあります。
この点に関しては、さすがに運営が大手Amazonなだけありますね。
AmazonサイトやAudibleアプリでオーディオブックをざっと眺めてみると、「ONLY FROM audible」と表示のついた作品の多さに驚かされることでしょう。
聴き放題の対象作品数で比較すると、audiobook.jpが1万冊以上なのに対し、Audibleは12万冊以上。
文字通り、桁が1つ違います。
具体例を挙げると、芥川賞受賞作の『ブラックボックス』や本屋大賞の『同志少女よ、敵を撃て』は、Audibleでは聴き放題の対象なのに対し、audiobook.jpではそもそも商品としての取り扱いがなし。
僕のお気に入りである池上彰の「世界の見方」シリーズも、Audibleでしか聴けません。(この記事を書いている時点)
Audible会員は月額1500円でやや高めのお値段ですが、話題の人気作が続々と読み放題に追加され、使っていてめちゃくちゃ楽しいサービスです。
Amazonサイトで本を探せる
Amazonが運営しているサービスであることも、Audibleのメリットの一つです。オーディオブックを探す際は、わざわざAudibleアプリを開かなくても、Amazonのサイトから直接作品を検索したり購入(あるいはライブラリーに追加)したりできて便利。
普段の買い物のついでにAudible作品も探せるので、Amazonユーザーにとっては非常に使い勝手がよいです。
僕の場合、Amazonで紙の本やKindle版の電子書籍を調べるときは、同じ作品がAudibleで聴けるかどうかも併せて確認するようにしています。
あと、支払い方法がAmazonと共通なため、Audible用にカード番号などを登録し直す必要がないのも楽。
Amazonを利用しない人には関係ない話かもしれませんが、個人的にはAmazonのサービスというだけでかなりの安心感があります。
ポッドキャストが面白い
Audibleには「ポッドキャスト」という会員限定の聴き放題コンテンツがあります。一般的なポッドキャストと比べ、Audibleのポッドキャストは割としっかりめの企画が多いのが特徴。
書評やニュース解説を始め、落語やお笑い、英語学習、ビジネス、瞑想、著名人の対談など、様々なジャンルの番組が存在し、定期的に更新されています。
参考までに書いておくと、僕のお気に入りは、
・柳瀬博一のリベラルアーツ入門
・UK vs US: Fancy an English Battle?
・オーディブル文学チャンネル(作家さんへのインタビュー)
・HORIE ONE
・宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど
など。
さすがに配信されたものを全て聴くのは無理なので、タイトルを見て興味のあるテーマの回だけ選んで聴くようにしています。
「せっかくのオーディオブックサービスなら、その時間のぶん本を聴けば?」と思う人もいるでしょうけれど、Audibleのポッドキャストには他ではあまり聴けないタイプの対談やインタビューがあって、なかなかに面白いのです。
ちなみに、「オーディブル文学チャンネル」はずっと前に完結済みの番組のため、ちょっと見つけにくいかもしれません。
それでも個人的には超おすすめなので、Audibleに加入するならぜひ聴いてみてほしいです。(とくに宮部みゆきさん、湊かなえさんの回)
・UK vs US: Fancy an English Battle?
・オーディブル文学チャンネル(作家さんへのインタビュー)
・HORIE ONE
・宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど
など。
さすがに配信されたものを全て聴くのは無理なので、タイトルを見て興味のあるテーマの回だけ選んで聴くようにしています。
「せっかくのオーディオブックサービスなら、その時間のぶん本を聴けば?」と思う人もいるでしょうけれど、Audibleのポッドキャストには他ではあまり聴けないタイプの対談やインタビューがあって、なかなかに面白いのです。
ちなみに、「オーディブル文学チャンネル」はずっと前に完結済みの番組のため、ちょっと見つけにくいかもしれません。
それでも個人的には超おすすめなので、Audibleに加入するならぜひ聴いてみてほしいです。(とくに宮部みゆきさん、湊かなえさんの回)
さいごに
ここまで色々と書いてきましたが、やはり実際に使ってみないとサービスの良し悪しはわかりません。Audibleとaudiobook.jpは、どちらも無料体験ができるので、ぜひ試してみてください。
みなさんの生活が、オーディオブックでより豊かになることを祈ります。
【Audible無料体験はこちら】
【audiobook.jp無料体験はこちら 】
関連記事:世界の名作が勢ぞろい!Kindle Unlimitedで読める光文社古典新訳文庫おすすめランキング。
関連記事:Audible(オーディブル)の付属資料はスマホより紙に印刷して見る方が楽!画像ファイルはAudibleのサイトからもダウンロード可能です。