本は読まずに聴く時代 !? Amazonのオーディオブックサービス、「Audible(オーディブル)」が面白い。


Amazonが、本を聴いて楽しむ、オーディオブックのサービスを始めました。

その名も「Audible(オーディブル)」。

Kindleで電子書籍を世に広めたAmazon。

次はオーディオブックに力を入れるみたいです。

今回はこのAudibleについて紹介します。


Audibleの公式情報はこちら



Audible(オーディブル)とは?

Audible(オーディブル)は、本を「読む」のではなく「聴く」ことができるサービスです。

これは、海外では一般的な「オーディオブック」というもの。

音声のみの本で、スマホやタブレットにダウンロードして利用します。

ちなみに、Amazonでの呼び方は「ボイスブック」です。

日本ではまだなじみがないですが、車の運転中や家事をしながらでも本を楽しむことができます。



Audibleの仕組みは?

Audibleの会員になると、毎月1枚のコインがもらえます。

このコインで、対象の本(ボイスブック)を購入して聴く、というのが基本のサービスです。

コイン1枚は本一冊分。気に入らなければ、聴いた後でも別の本に交換できます。

ボイスブックは、コインではなく、別途お金を払って買うことも可能です。


料金は月額1500円

Audibleは月額課金制で、その料金は月1500円

プライム会員(月額400円)やKindle Unlimited(月額980円)と比べると少し高めですね。

ただ、他のサービス同様、最初の30日間は無料で体験できます。


関連記事:【お得】Audible(オーディブル)の無料体験はやらなきゃ損! 本が1冊タダでもらえて、退会後もずっと聴けるよ。


Audible会員のメリットは?

コインやお金で購入した本は、Audible会員をやめた後でも利用できます。

そうなんです。ちょっとややこしいですが、実はAudibleアプリがあれば、会員にならなくても、ボイスブックを買ったり聴いたりすることは可能です。

Kindle Unlimitedに入らなくてもKindle本が読めるのと同じですね。


もちろん、会員になるメリットはちゃんとあります。

Audible会員の利点は大きく2つ。

まず1つ目は、毎月1枚コインがもらえること。1500円以上の本と交換すれば得になります。

1500円は一見高い気がしますが、ボイスブックは普通の「読む」本に比べてかなり高額。意外と簡単に元が取れます。


たとえば、ハリーポッターシリーズはどれも3000円以上です。

コインを利用すれば、半額以下で買えることになります。

ハリーポッター_オーディオブック版

また、本が気に入らなかったときに、別のものと取り換えられるのも、Audible会員だけ

退会後は交換できないので注意しましょう。


2つ目のメリットは、ボイスブックの大幅な割引が受けられること。

Audible会員になると、どの本も通常の3割安い値段(30%オフ)で購入できます

これは無料体験中も同じなので、月額課金がいやな場合は、期間終了前に好きな本を買っておくのがおすすめです。


AudibleアプリはKindle Fireには非対応

Audibleを利用するには、専用の無料アプリをインストールする必要があります。

それがこちら。(クリックでアマゾンのページに飛びます。)


ただ、このアプリ、残念なことに、Amazonのタブレット、Kindle Fireでは使えません

いまのところ、対応しているのは、iOS、Andoroid、Windows10の3つです。

まだ始まったばかりのサービスなので、今後改善されるかもしれませんが……。

ちなみに、アプリをダウンロードする前でも、会員登録は可能。とりあえず本を選んで、後から落ち着いてアプリを入れるのもありです。


有名人が声を担当!

Audibleのボイスブックを朗読しているのは、大半がプロのナレーター。

ですが、中には、本の著者や有名人が声を担当しているものもあります。

たとえば・・・

・『犬に聴いてみろ』(池井戸潤)・・・杏


ホテルローヤル』(桜木紫乃)・・・真木よう子


大人の流儀』(伊集院静)・・・大竹まこと


などなど。

朗読だと、テレビでの声とは雰囲気が違って面白いです。

本の内容だけでなく、声や読み方も楽しめるのは、オーディオブックならではですね。

サンプルも聴けるので、いろいろ試してみるのもおすすめです。


関連記事:【驚き】Audibleでオアシズ・大久保さんが『コンビニ人間』のナレーターをやってる!コンビニで働く主人公のイメージにぴったり。


朗読スピードは調節可能

本の再生速度は、0.5倍〜3.5倍までの間で、自由に調整可能

自分の好みに合った速さで聴くことができます。

基本的にはどの本もゆっくり読まれているので、少し速いスピードにするとちょうどいいです。

実際の操作画面はこんな感じ。

オーディブル_再生速度変更_操作画像


この機能を使えば、「速読」ならぬ「速聴」も簡単

速聴は情報処理能力を向上させるという説もあるので、ぜひ試してみてください。


英語学習にも便利

Audibleは英語のリスニングにもぴったりです。

もともと海外のサービスということもあり、洋書のラインナップが豊富。

アルクの『究極の英語リスニング』など、英語教材もたくさんあります。



ただ、残念なことに、Audibleは音声だけで、文章(スクリプト)を目で確認できません

なので、僕の場合、洋書を聴くときには、AmazonClassicsやKindle Unlimitedで読める本から選んでいます。

こうすると、わからない部分を後から調べられて便利です。

Kindle Unlimitedも30日間の無料体験をやっているので、まだ入っていないなら、同時に登録するのもありだと思います。


Kindle Unlimited公式ページ


関連記事:Audible(オーディブル)で洋書を聴こう!お気に入りの本でリスニング。


さいごに

本を耳で聴くのはなかなか新鮮ですが、慣れてくると便利で面白いです。

オーディオブックも、電子書籍のような一般的な存在になるのかもしれませんね。

Audibleは、最初の30日間は無料で体験できるので、オーディオブックに興味がある人はぜひ試してみてください。


Audible無料体験を試す