【発表】あなたもおかゆが好きになる!おかゆのお供ランキングおすすめベスト7。

おかゆのお供(おかず)おすすめランキング


僕はクローン病(腸の病気)なので、調子が悪いときはよくおかゆを食べます。

そして、毎回頭を悩ませるのが、何をおかずにするか

みなさんは何が好みですか?

今回は僕のお気に入りの「おかゆのお供」をランキング形式で紹介します(第7位まで)。

これを読めば、きっとあなたもおかゆ通!



第1位:たいみそ

たいみそ」は三島食品が出しているみそペーストで、介護食や病院食で使われています

僕も入院中に初めて食べましたが、これがおかゆにぴったり。

おいしかったので、退院後もネットで探してちょこちょこ購入しています。

1回分ずつ個包装になっているのもありがたいですね。


また、「たいみそ」という名前の通り、原材料には鯛が使われていますが、魚の味は全くしません。変な癖がなくて食べやすいです。


三島食品では、他にもおかゆに合うものをいろいろ出しています。

自分の口に合うものを探してみてください。


第2位:塩鮭、鮭フレーク

僕は普段からよく鮭おにぎりを作るので、おかゆのときも塩鮭を食べます。

ちゃんと鮭の切り身を焼くと、おかずっぽいおかずになりますね。

面倒な場合は、スーパーで売っている鮭フレークも便利です。


ちなみに、塩鮭に関しては、国産のものよりも、チリやノルウェーなどの外国産の方が、脂がのっていておいしいです。

何でも国産がいいとは限りませんね。


第3位:梅干し

おかゆのお供の定番といえば、やっぱり梅干し。

1粒あれば、おかゆ1杯は食べられます。

種類によって味や触感が違うので、食べ比べるのも楽しいですね。


ちなみに、僕はシンプルな甘くない梅干しが好みです。

はちみつ入りは嫌だなあ……


第4位:一食用佃煮(カクイチ横丁)

佃煮はいろんなメーカーが出していますが、僕が好きなのは、カクイチ横丁(堂本食品株式会社)の一食用佃煮シリーズ。

ひじきやアサリなどの佃煮が、使いやすく個包装になっています

給食でも使われているので、知っている人も多いかもしれません。

僕は子供のころ大好きで、大人になってからネットで見つけて感動しました。

味が濃くて、おかゆにもぴったりです。

佃煮(つくだに)しぐれ煮ギフト専門店大正3年創業老舗【カクイチ横丁】 seeds ltd. 広島

第5位:茶碗蒸し

普通のごはんとの相性は微妙ですが、茶碗蒸しはおかゆとよく合います

出汁が効いた「玉子がゆ」みたいな感じかな?

最近ではコンビニでもよく見かけますね。

個人的にはセブンイレブンの茶碗蒸しが一番おいしいです。


第6位:しらす

塩鮭と同じく、魚介でぴったりなのが、しらす。

カルシウムやたんぱく質が摂れて、健康的にもちょっと得した気分になれます。


ただ、お店や産地によって固さが違うのが難しいところ。意外と柔らかいものが少ないんですよね。

乾燥しても固くなるので、冷蔵庫に入れるときは、忘れずラップをかけましょう!


第7位:塩

長期間おかゆが続くと、最終的にたどり着くのが、塩

まあ、もはやおかずではないですけどね。

しょっぱいだけでおいしく感じるから不思議です。


ちなみに、僕のおすすめの塩はアルペンザルツ

時間がたっても固まりにくくて、使いやすいです。


番外編:おかゆに合わなかったもの

番外編として、一見おかゆに合いそうなのに、試してみたらいまいちだったものを紹介します。

あくまで僕の好みなので、参考までに。

しょう油

塩がいいならしょう油も、と思って試してみたら、意外と合いませんでした。

液体だとすぐに広まって、薄まりやすいようですね。

しょう油かけご飯はおいしいのに……

とろろ昆布

味噌汁に入れるとおいしいとろろ昆布も、おかゆとの相性はいまいち。

味がぼやけて、残念な感じになりました。

もうちょっとインパクトが欲しいですね。

ツナ缶

ごはんのお供の定番、ツナもおかゆには合いません。

塩鮭やしらすと同じく魚なので期待したのですが……

おかゆには脂より塩気の方が大事みたいです。


さいごに

おかゆはご飯と違って、おかずになるものが限られますが、その分飽きないように工夫するのは楽しいです。

意外な発見があったりしますからね。

みなさんも、自分のお気に入りのおかゆのお供を探してみてください。