Audible(オーディブル)で本を再生中にスマホが勝手にロック画面になるのを防ぐ方法。暗くなった画面を開き直すイライラにおさらば。

Audible(オーディブル)で本を再生中にスマホが勝手にロック画面になるのを防ぐ方法。スリープタイマーを併用すると安心。


Audible(オーディブル)で本を再生してしばらくすると、スマホの画面が真っ暗に。

アプリを操作しようと電源ボタンを押すとロック画面になっており、元の画面に戻るには暗証番号を入力しなければならずイライラ……。

こんなことを何度も繰り返した経験があるのは、僕だけでしょうか?


最近ようやくAudible側の設定の問題だと気づき、自動ロック機能を解除。アプリをより快適に使えるようになりました。

小さなことですが、地味に感動したので、今回はそのやり方を解説します。


Audible公式サイトはこちら


自動ロックの防ぎ方

本の再生中の自動ロックを防ぐには、アプリの設定を変更する必要があります。

まずホーム画面から「プロフィール」を開きます。
Audible(オーディブル)自動ロック解除手順その1_ホーム画面からプロフィールを開く

次に、右上にある歯車の設定アイコンをタップ。

Audible(オーディブル)自動ロック解除手順その2_プロフィール画面から設定メニューを開く

出てきた設定メニューの中から「再生画面(プレーヤー)」を選びます。

Audible(オーディブル)自動ロック解除手順その3_設定メニューから再生画面(プレーヤー)を開く

次の画面を下にスクロールしていくと「自動ロックの解除」という項目があり、右側のボタンを押してオン(色が緑色)の状態にすれば、作品が再生されている間は画面が勝手にロックされないようになります。

Audible(オーディブル)自動ロック解除手順その4_自動ロック解除をオンにする

ちなみに、本の再生画面であっても、再生が停止されている状態だと、時間経過により自動的にロック画面に移行します。

自動ロックが無効になるのは音声が流れている間(オーディオブックの再生中)だけなのでご注意ください。


また、自動ロックを無効にすると、音声の再生中はずっと画面が点灯しっぱなしの状態になるため、当然スマホの充電の減りは早くなります。

バッテリーの消耗が心配な人は、「自動ロック解除」はオフのまま(自動ロックが有効な状態)にしておく方がよいかもしれません。


さいごに

僕は長年Audibleを利用していますが、自動ロックを解除できると知ったのはつい最近。

それまで、YouTubeで動画を見ているときはロック画面にならないのに、どうしてAudibleでは画面が暗くなってしまうのだろうかと、ずっと疑問に思っていました。

気になることが出てきたときは、なんとなくで放置せず、すぐ調べてみるのが大切ですね。


関連記事:【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。

関連記事:「へー」と唸る知識が身に付く。Audible(オーディブル)で聴ける教養系のおすすめ本まとめ。