AmazonのAudible(オーディブル)では、アプリを利用して条件を満たすと、バッジがもらえる仕組みがあります。
このバッジ、昔とは名前が変わり、数も増えたってご存知でしょうか?
僕は2018年からAudibleを使っていますが、2021年ごろから一部のバッジが変更になり、2022年には完全にリニューアルされました。
今回は、過去のバッジを懐かしみつつ、新旧のバッジの違いについて書きます。
【Audible公式サイトはこちら】
昔のバッジは文学作品モチーフの15種類
僕がAudibleを始めた初期のころは、バッジの種類は全部で15種類。それぞれに、カラーバッジ、シルバーバッジ、ゴールドバッジの3段階がありました。バッジの名前は以下の通りです。
・豆の木
・安息日
・森のオオカミ
・銀河の切符
・ガラスのくつ
・ガラスのくつ
・道標のパン
・なぞの足あと
・輝く太陽
・点灯夫の星
・王子とツバメ
・魔法の鏡
・忙しいウサギ
・長き旅
・友との約束
・ツタの葉
それぞれのバッジは童話など有名な文学作品がモチーフになっており、獲得したバッジをタップすると、モデルとなった作品の一節が書かれていました。
たとえば、「銀河の切符」バッジは宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』がモチーフで、ゴールドバッジには「僕たち、どこまでも一緒に行こう」という一文が引用されていました。
新しくなったバッジには文学作品のモチーフや引用がなく、ちょっと寂しいですね。
昔のバッジについては以下の記事にまとめているので、よかったらご覧ください。
関連記事:Audible(オーディブル)のバッジはどうすればもらえる?入手条件とバッジのモチーフまとめ。
現在のバッジの名前と昔のバッジとの対応は以下の通りです。
Audibleはシステムがコイン制から聴き放題サービスへと大きく変わったので、バッジをどうするのかも検討が大変だったんでしょうね。
もしかしたらバッジの仕組み自体がなくなってしまうかもと心配しましたが、無事に存続してくれてよかったです。
関連記事:【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。
関連記事:世界の名作が勢ぞろい!Kindle Unlimitedで読める光文社古典新訳文庫おすすめランキング。
それぞれのバッジは童話など有名な文学作品がモチーフになっており、獲得したバッジをタップすると、モデルとなった作品の一節が書かれていました。
たとえば、「銀河の切符」バッジは宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』がモチーフで、ゴールドバッジには「僕たち、どこまでも一緒に行こう」という一文が引用されていました。
新しくなったバッジには文学作品のモチーフや引用がなく、ちょっと寂しいですね。
昔のバッジについては以下の記事にまとめているので、よかったらご覧ください。
関連記事:Audible(オーディブル)のバッジはどうすればもらえる?入手条件とバッジのモチーフまとめ。
新しいバッジは18種類
リニューアル後、バッジの名称はすべて変更され、数も全18種類に増えました。(カラー、シルバー、ゴールドの3段階なのは同じ)現在のバッジの名前と昔のバッジとの対応は以下の通りです。
・ザ・スタック(旧:豆の木)
・7デイ ストレッチ(旧:安息日)
・ザ・クローザー(旧:森のオオカミ)
・ナイトオール(旧:銀河の切符)
・ウィークエンドウォリアー(旧:ガラスのくつ)
・ステノグラファー(旧:道標のパン)
・リピート リスナー(旧:なぞの足あと)
・ハイヌーン(旧:輝く太陽)
・デイリーディッパー(旧:点灯夫の星)
・ソーシャル バタフライ(旧:王子とツバメ)
・ウォッチタワー(旧:魔法の鏡)
・二ブラー(旧:忙しいウサギ)
・マウント エベレスト(旧:長き旅)
・マラソンランナー(旧:友との約束)
・ダブラー(旧:ツタの葉)
・Alexa
・コレクター
・サンプラー
新たに追加されたバッジは、「Alexa」、「コレクター」「サンプラー」の3つ。それ以外は名称が変更されただけで、色やデザインは変わっていません。
リニューアルの際、集めたバッジはリセットされることなく、シルバーやゴールドなどのレベルも含めそのまま引き継がれていました。
バッジの獲得条件も、僕が見る限りでは変化なし。
ただ、Audibleのサービスがコイン制から聴き放題制に変わったり、アプリの仕様が変わったりした影響か、ところどころ微妙なマイナーチェンジはあるみたいです。(「ウォッチタワー(旧:魔法の鏡)」の条件が「マイデータ」の閲覧から「統計データ」の閲覧になっているなど)
ちなみに、僕はアレクサを持っていないのに、なぜか「Alexa」バッジが手に入りました。
理由はいまだに謎のままです。
関連記事:アレクサ持ってないのにAudible(オーディブル)の「Alexa」バッジ獲得!? うれしいけどちょっと心配。
バッジの名前そのものが獲得条件のヒントになっているのに加え、旧バッジであった文学作品からの引用がなくなった代わりに、バッジのアイコンをタップすると、バッジ入手のための指針が表示されるようになりました。
個人的には、昔のバッジでどんな小説の一節が出てくるのかを見るのが楽しみだったのですが、バッジを集めるという観点からすると、現在のバッジの方がありがたいかもしれません。
特に、旧バッジの「豆の木」と「ツタの葉」は獲得条件が全く分からなかったので、リニューアルにより謎が解けてすっきり。
試行錯誤の楽しみは薄れたとはいえ、コレクションのコンプリートは格段にしやすくなりました。
現時点で、僕は18個中16個のバッジを集めており、完全制覇まであと一歩です。
まず、リニューアル前のバッジコレクションがこちら。
そして、次が新しくなった現在のバッジコレクションの画像です。
正直、ほとんどバッジの名前が変わっただけで、あまり目立った変化はないですね。
コレクションがすべて埋まったら、またブログで報告したいと思います。
・コレクター
・サンプラー
新たに追加されたバッジは、「Alexa」、「コレクター」「サンプラー」の3つ。それ以外は名称が変更されただけで、色やデザインは変わっていません。
リニューアルの際、集めたバッジはリセットされることなく、シルバーやゴールドなどのレベルも含めそのまま引き継がれていました。
バッジの獲得条件も、僕が見る限りでは変化なし。
ただ、Audibleのサービスがコイン制から聴き放題制に変わったり、アプリの仕様が変わったりした影響か、ところどころ微妙なマイナーチェンジはあるみたいです。(「ウォッチタワー(旧:魔法の鏡)」の条件が「マイデータ」の閲覧から「統計データ」の閲覧になっているなど)
ちなみに、僕はアレクサを持っていないのに、なぜか「Alexa」バッジが手に入りました。
理由はいまだに謎のままです。
関連記事:アレクサ持ってないのにAudible(オーディブル)の「Alexa」バッジ獲得!? うれしいけどちょっと心配。
獲得条件がわかりやすくなった
新バッジの旧バッジとの最大の違いは、どうすればバッジがもらえるのか、獲得条件がわかりやすくなったこと。バッジの名前そのものが獲得条件のヒントになっているのに加え、旧バッジであった文学作品からの引用がなくなった代わりに、バッジのアイコンをタップすると、バッジ入手のための指針が表示されるようになりました。
個人的には、昔のバッジでどんな小説の一節が出てくるのかを見るのが楽しみだったのですが、バッジを集めるという観点からすると、現在のバッジの方がありがたいかもしれません。
特に、旧バッジの「豆の木」と「ツタの葉」は獲得条件が全く分からなかったので、リニューアルにより謎が解けてすっきり。
試行錯誤の楽しみは薄れたとはいえ、コレクションのコンプリートは格段にしやすくなりました。
現時点で、僕は18個中16個のバッジを集めており、完全制覇まであと一歩です。
新旧バッジのコレクション画像
せっかくなので、昔と今のバッジコレクションの画像を載せておきます。まず、リニューアル前のバッジコレクションがこちら。
そして、次が新しくなった現在のバッジコレクションの画像です。
正直、ほとんどバッジの名前が変わっただけで、あまり目立った変化はないですね。
コレクションがすべて埋まったら、またブログで報告したいと思います。
さいごに
バッジがリニューアルされる過渡期には、新旧のバッジがごちゃ混ぜに表示され、アプリがバグったのではないかと思いました。Audibleはシステムがコイン制から聴き放題サービスへと大きく変わったので、バッジをどうするのかも検討が大変だったんでしょうね。
もしかしたらバッジの仕組み自体がなくなってしまうかもと心配しましたが、無事に存続してくれてよかったです。
関連記事:【比較】AmazonのAudible(オーディブル)とKindle Unlimitedはどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ。
関連記事:世界の名作が勢ぞろい!Kindle Unlimitedで読める光文社古典新訳文庫おすすめランキング。