読書と英語学習を楽しむ30代実家暮らしのブログ
英語学習 本の感想・レビュー
ジョージ・オーウェル(George Orwell)の『 1984 』を読んでいます。 主人公が生きているのは、極度に情報が統制された社会。 読んでいて感じるのは、記録することの大切さです。 1984 (...
日記・雑文
金曜ロードショーの『風の谷のナウシカ』を見た(録画してたやつ)。なぜか今までちゃんと見たことがなくて、やっと物語の内容を知ることができた。 ナウシカの舞台はかなり未来の設定なのに、一度文明が崩壊しているからか、出てくる道具や生活様式がどれもレトロでいかにもジブリっぽい。そんな中で...
健康・食事
1年ほど前から細々とヨガを続けている。2、3日に1回しかやっていないが、とても気持ちがいい。 参考にしているのは「B-Life」さんのYouTube動画。といっても、最近はほとんど以下の動画しか見ていない。最初はいろいろな動画に手を出していたのだが、結局これ一つに落ち着いた。たっ...
日記・雑文 本の感想・レビュー
朝井リョウの『 正欲 』が文庫化した。ずっと気になってはいたが、単行本だと高いので、文庫化したら買って読もうと思っていた作品。新聞の広告を見て「ついにこのときが来た」と喜んだ。 しかし、本の宣伝文を読んで、固まった。 「稲垣吾郎、新垣結衣出演で、この秋映画化!」 やめてくれーっ、...
新聞の購読料が値上がりし、月額4千円を超えた。他紙に乗り換えるべきかと思ったが、どこも軒並み値段が上がっているらしい。ここまで高くなると、今から新たに新聞を契約しよう思う人はもういないんじゃないだろうか。 我が家で新聞の購読を継続しているのは、たぶんただの惰性だ。父は朝食後に新聞...
このブログで紹介している本の多くは、以下の2つのサービスを利用して読んで(聴いて)います。どちらも30日間の無料体験が可能です。
・Audible(オーディブル)
・Kindle Unlimited
このブログでは以下の広告およびアフィリエイトリンクを使用しています。
・Amazonアソシエイト ・楽天アフィリエイト ・Googleアドセンス
僕がよく見るAmazonのページや各種サービスへのリンクです。(クリックするとそれぞれのページに移動します)
・Kindleストア
・本の売れ筋ランキング(総合)
・Kindle本の売れ筋ランキング
・もうすぐ読み放題が終了するタイトル
・Amazonプライムビデオ
・Kindle Unlimited読み放題
英語学習に便利なサイトや無料ツールへのリンクです。
・TED
・Voice of America
・SkeLL
・Cambridge Dictionary